Jan 1, 2022

2021 Year in Review

Feb 15, 2021

CSE 138: Distributed Systems

Jan 1, 2021

2020 Year in Review

Oct 19, 2020

Practices for Better Terraform Module

Oct 16, 2020

Waypointとは何か

Oct 15, 2020

Zero Touch Productionとは何か

Jun 16, 2020

Practices as a Platform Engineer

May 11, 2020

Infrastructure as Dataとは何か

Mar 5, 2020

Competing With Unicornsを読んだ

Feb 6, 2020

Team Topologiesを読んだ

Dec 31, 2019

2019年振り返り

May 20, 2019

なぜMicroservicesか?

Dec 29, 2018

2018年振り返り

Dec 13, 2018

Kubernetesがいかに自動化の考え方を変えたか?

Jul 10, 2018

KustomizeでKubernetes YAMLを管理する

May 22, 2018

Service meshとは何か

Dec 31, 2017

2017年振り返り

Feb 13, 2017

SREとしてMercariに入社した

Dec 31, 2016

2016年振り返り

Nov 7, 2016

Systems Performanceを読んだ

Nov 1, 2016

GoでAPI Clientを実装する

Oct 12, 2016

sync.ErrGroupで複数のgoroutineを制御する

Jul 22, 2016

Go1.7のcontextパッケージ

May 29, 2016

GoでFlame Graphを描く

May 8, 2016

GoのGCを追う

Dec 31, 2015

2015年振り返り

Dec 21, 2015

Goでファジング

Dec 17, 2015

自宅で美味いコーヒーを淹れる

Nov 10, 2015

Goと暗号技術(AESからTLS)

Sep 1, 2015

Apache Kafkaに入門した

Feb 17, 2015

Dockerの諸問題とRocket登場の経緯

Nov 17, 2014

CoreOSに入門した

Sep 10, 2014

"Microservices"を読んだ

Jul 31, 2014

わかりやすいREADME.mdを書く

Jul 7, 2014

flynnの概要とそのアーキテクチャー